トピックス

第3回 山形かわにしの暮らし展 in 町田

掲載日:2025.11.6《川西町観光交流協会》

\ ござっとごぇ〜 / 
第3回 山形かわにしの暮らし展 in 町田 

第3回 山形かわにしの暮らし展 in 町田

 今年も東京・町田市で『山形かわにしの暮らし展』を開催します!
川西町自慢の特産品や新米、紅大豆®を使った商品に加え、芋煮や玉こんにゃくの販売など、川西町の魅力をぎゅっと詰め込んだ2日間のイベントです。

 開催日:
  2025年11月22日(土)、23日(日)

 開催時間:
  10:00〜15:30

 会 場:
  町田薬師池公園 四季彩の杜 西園
  (東京都町田市本町田3105)

第3回 山形かわにしの暮らし展 in 町田

★人気企画「玉こん®グランプリ 町田バージョン」
 -各回の優勝者には、米沢牛5千円相当を進呈-
 
 

第3回 山形かわにしの暮らし展 in 町田

つるつるの玉こんにゃくを、いかに素早く刺せるかを競うタイムトライアルです。観覧するだけでも楽しめます!
昨年の大好評を受け、今年は1日2回、2日間にわたって開催します。

 参加方法:
  両日、会場でエントリー受付します。
   1回目:10:00 受付開始
   2回目:13:00 受付開始
 参 加 費:
  500円(玉こん®のお持ち帰りあり)
 募集人数:
  各回15名 詳しくはチラシをご参照ください。
 
 

★交流スペース

移住を検討中の方や山形に遊びに行きたいとお考えの方も、まずは交流スペースへ!特産の紅大豆®のお茶と川西の人たちがいますので、ぜひ、ゆっくりお茶のみしていってください。
 
 

★ものづくり体験

 〇マイスプーン・マイフォークづくり
  

第3回 山形かわにしの暮らし展 in 町田

 木製の持ち手を選び、スプーンまたはフォークの金属部分と組み立てて仕上げる体験です。(マジックで色付け可)
 お子様から大人まで楽しめるものづくり体験です。

 参加費:
  1ケ 400円
 場 所:
  芝生広場 特設テント
 
 

 〇オリジナルTシャツづくり
  
 

第3回 山形かわにしの暮らし展 in 町田

 Tシャツに布用マーカーやスタンプでを描き、自分だけのオリジナルTシャツを作る体験です。

 主催:
  町田市 まちだ育成会
 料金:
  お問合せください
 場所:
  西園 ラボ・体験工房内
  
  

★んまいものマルシェ
 〜川西町の農産物や加工品の紹介・販売〜
  
  

第3回 山形かわにしの暮らし展 in 町田

・玉庭地区交流センター四方山館 /
   芋煮、玉こんにゃく、牛串、漬物ほか
・農事組合法人 夢里 / 
   新米 夢里のお米 つや姫・雪若丸 
・浦田農園 / 
   新米 むすび米 ほか
・樺沖酒造店 / 
   日本酒、試飲(有料)
・ダリアの切花 / 
   The FARM 
・川西町観光交流協会 /
   紅大豆Ⓡ生豆、加工品、ダリヤグッズ、りんご
  
  

【山形かわにしの暮らし展に関するお問い合せ先】
 川西町観光交流協会
 TEL: 0238ー541515
 メール :info@satonokurashi.jp